
SOKI
表参道の人気ヘッドスパサロン『SOKI』にて、retreatの香りを使用していただいています。retreatとは、隠れ家や安心できる場所を指す言葉。空間に香りがあることで、より身体と心がほぐれるように、リラックス・癒し・くつろぎ・気分転換をしていただける特別な場所になるように作成しています。内装の和モダンなテイスト、スタイリッシュでありながら日本的なおもてなし・丁寧さ・親しみやすさを感じるホスピタリティの姿勢なども香りで表現しています。ヒノキを含むウッド系の香りに華やかさをプラスし、ご褒美感や特別感を。深い癒しと同時に、ご自愛による充足感、明日へのパワーを感じられるようにいきいきとした香りにしました。
https://sokispa.com/
Green Golf21
鳥取のゴルフ練習場『Green Golf21』のラウンジ、ロッカールームにて、awakenの香りを使用していただいています。awakenとは、覚醒するという意味を持つ言葉です。日中の活動的な時間帯に使うことを想定し、またスポーツ前後などのアクティブな場に似合うような香りとしました。インスピレーションやひらめきを与え、モチベーションや集中力を高め、リラックス効果を生むことを目指しています。爽やかですっきりした香りのなかにスパイシーな刺激も感じる個性的な香り。清涼感と同時に、ヒノキ等の木の香りによる穏やかさも感じることができます。
https://www.green-golf21.com/

KAKEHI CONSTRUCTION
鳥取の建設会社『懸樋工務店』にて、illumeの香りを使用していただいています。illumeには、より明るくする、より輝かせる、照らすという意味があります。また派生して、啓蒙するという意味も持ちます。ウッド系の香りをベースとしたillumeを体感して一番に感じるのが、柔らかさ、あたたかな光、木漏れ日のようなイメージ。伝統を大事にしながらしなやかな変化を遂げる懸樋工務店の在り方をそこに投影しています。一方で、新しいものに挑戦する姿勢は、柔らかにまわりを啓蒙し刺激します。地域とそこに住む人々を明るく照らす存在でいること、そして「懸け橋」として人々をつなぐ自分たちの在り方をこの香りに込めています。エントランスや執務室での空間演出を行い、来客のお客さまやスタッフから大変好評をいただいています。 https://www.kakehi-const.co.jp/

PT Body Lab.
鳥取のパーソナルジム『PT Body Lab.』にて、awakenの香りを使用していただいています。awakenは年齢性別を問わず、スポーツをして汗をかく環境にもフィットするすっきり清涼感のある香りです。パーソナルトレーニングルーム、マシンピラティスルーム、スタジオを兼ね備え、お客さまの「変わる」を徹底的にサポートするジムのコンセプトを香りの力で後押ししています。 https://pt-body-lab.com/

WEHealth2023/2024
原宿で開催されたフェムテック・フェムケアイベント『WEHealth』では、会場内の空間演出を行いました。2023年にupliftの香り、2024年にawakenの香りを使用していただきました。「高揚する」という意味を持つupliftは、イベントのワクワク感や楽しさを演出。awakenは、2024年のイベントのテーマ「再発見」と関連付けて、「覚醒する」という名前を持つ香りで「新しい自分の再発見」をコンセプトに空間を演出しました。女性の多いイベントでもあり、非日常感や特別感も香りで表現しています。 https://wehealth.co.jp/

- Scenting Direction
- Hara Miyuki
- Essential oil
- indulgem